完全禁煙して8ヶ月が経過している自分ですが
かつてはかなりのヘビースモーカーだったので喫煙者の気持ちは良く解ります。
あのですね・・・かなり気を使って吸っているのですよ
ここ数年・・・本当に肩身が狭いのですよ喫煙者。
世界は非喫煙者の為だけにあるわけじゃないのですよ
吸わない選択もあるけど
吸う選択も勿論あるわけです。
それでもまぁ、
公共の場所では控えたほうが良いかと思いますよ。
でも・・・これはどうなんだ?
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2793865/7041824
自宅ですよ 自宅・・・・ 訳が解らないよ
たしかに、
タバコを吸わない方が良いな・・というのは実体験で理解してます。
でもね
タバコは精神衛生良好状態を保つにはとても効果があるのですよ。
細かい作業をする人間にはタバコはかなり重要だったりするんですよねぇ
まぁ、禁煙3ヶ月を超えるとタバコを吸わなくてもほぼ大丈夫になりますが
その3ヶ月間の注力の散漫さと言ったら・・・酷いものです。
意識を束ねられないんですよね まさに散漫・・・
苦しかったなぁ・・・あれは・・・・
あれを乗り越えるのは大変です。
あのキツさ・・・
ヘビーな喫煙者だった経験が無い人には解らないだろうな・・・
まぁ、
吸わないも自由
吸うのも自由です
肩身が狭くて大変だろうけど・・・
周りにかなり気を使ってタバコを吸ってる喫煙者・・ファイト