2012年2月26日日曜日

I think I corrupted somewhere.

何かのパラメーターが振り切れて
多分それ壊れてしまっているんだけど、
どれほどの規模で、
どれほどの深刻さで壊れてしまってるのか
自分で良く解らない。


I think I corrupted somewhere.
-

2012年2月5日日曜日

「かなりの数の様々なドラッグストアのバックヤード出入り口付近」はヤニ臭い。

440日を越えましたので
もはや・・・これは禁煙というのだろうか?と

20120205135911


しかし・・・・不思議です
うっかりすると吸っちゃう危険性があるのではないか?と
そう思う時が今でもあります。
タバコは身体には悪いかもしれないけど
精神安定には貢献しますからね
思い返すに、
吸っては消して吸っては消してとチェーンスモークしていた頃は
そんな風に吸わないと耐え切れない状態だったのだろうな、と
思うのです。

禁煙、
例えばストレスやプレッシャーが強い状況だと
禁煙してもかなりの確率で失敗すると思います。
タバコが、かなりの比率で自己の精神の安定を支えている
そういう状況でタバコを抜くのは難しい
もしも抜いたとしてもリバウンドします。
しかも・・
吸った事が無い人には解らないでしょうけど
「タバコは旨い」んですよ。
旨いからこそ止めにくい。
煙が旨いのか???と疑問に思うかもしれないでしょうけど
実に旨いのです。
しかし
タバコを止めて思う事
「タバコは臭い」
「タバコは味覚を殺す」
「タバコは周囲をヤニで汚す」
その他にも色々とあります。

「超」と言っても良いレベルの
ヘビースモーカーの自分がタバコを止めて思ったこと。

「タバコを止めて良かった」

これは本当です。

昔は気が付かず 今、気が付くのは
「ドラッグストアとかのバックヤードから臭ってくるタバコ臭」
ドラッグストア・・・びっくりするほど喫煙率が高いかも知れません。
以前はあの臭いが解らなかったんです
今は、顔をしかめてしまうくらいにタバコの存在が解ってしまう。

ドラッグストア勤務の方々・・・・
あなた方が思っているよりも遥かに、
バックヤード付近はヤニ臭いですよ。
基本的に「ヘルシー&ビューティ」?が売り物の場所で
あれほどのヤニ臭は・・・・まずいのでは?
接客でストレスが大きいだろうから
タバコを吸うな!と言うのは難しいと思うのですけど
店内に漏れる臭いは何とか対策するべきだと思います。
どの店?とか言うのではなくて
実に、
「かなりの数の様々なドラッグストアのバックヤード出入り口付近」はヤニ臭い。
各ドラッグストア、その点は何とかして頂きたい。

と、思うのですよ。

+