2011年9月30日金曜日
2011年9月29日木曜日
2011年9月28日水曜日
どっちを取るか
すっかり買うつもりだったのですけど
まさかのトラップが・・・・
それは・・・・OS
XP非対応
あぁ・・・・そうですか・・・
昨年、仕事用のPCはWindows7-64bitだった時期があるのですけど
その時、非常に煮詰まった
その理由は
古いVst Vstiを使うのにVstBRIDGEを自動的に多用状態になるわけですけど
OSもCubaseも非常に不安定になる
しかも64bitOSだったので
32bitプラグインをWow64で64bit環境で使えるようにリアルタイム変換も必要で
それもOSハングの原因に・・・・
結局、Windows7-64bitで64bitネイティブのCubase5を使う場合
古いVst Vstiを捨てざるを得ない状況に陥った
それはそれで物凄く困るわけです。
戦力的に70%近くダウンするイメージ
それを補うためには、
ネイティブで64bitに対応したアプリケーションを入手しなければならず
それと、
気に入ってる古いVst Vstiプラグインを諦めないとならず・・・
結果、古いVst Vstiを優先して
環境をXPに戻したわけです。
と言う事で、困ってる・・・・
新しいモノも使いたい
しかし
古いモノも使い続けたい
しかし
現状、それは無理
新旧のどちらかを選ばなくてはいけない・・・
これは、
古くからDAWを使ってる人間であればあるほどハマるジレンマだろうなぁ・・
同じ境遇じゃないと解り得ない
こういう”地味な悩み”もあるのですよ。
本当に参ったな・・・
本当に使いたいんですよねぇ・・
でも捨てられないんですよ・・古いVstiも・・・・
並び立たない・・・
***
2011年9月26日月曜日
2011年9月25日日曜日
2011年9月23日金曜日
禁煙300日超えた
禁煙も300日を超えたら、もう禁煙とは言わないかも知れないが
300日超えた・・・
今はもう、微妙なタバコのニオイすらも解ります。
正直、あれほどあからさまにタバコが臭うと言う事に気が付いてなかった
去年の今頃の自分は、まだ物凄く煙草臭かったはず・・
嗅げるものなら去年の自分の周辺のニオイを嗅いでみたい(笑)
で、今、 タバコの販売機を見るとびっくりしますね・・・
ほとんどのタバコが、今や400円以上・・・・
馬鹿馬鹿しい・・・
ちなみに私の最後のメインタバコは KENTのナノテックでした
細くて物足りないんじゃないか?と思われるかも知れませんが
しっかりとしたボトムがある美味しいタバコでした
まぁ・・・もしも今吸ったら、
美味しいと思うかどうか?は不明ですけどね。
今となっては、タバコから解放された喜びの方が大きい。
約30年、私はタバコの呪縛に囚われていましたから・・・・
***
2011年9月21日水曜日
2011年9月20日火曜日
2011年9月18日日曜日
2011年9月17日土曜日
2011年9月13日火曜日
2011年9月11日日曜日
2011年9月7日水曜日
2011年9月3日土曜日
2011年9月2日金曜日
やっぱり納得できないぞ・・ DOCOMO
DOCOMOからWP7.5が出ない
出たとしても庭の次・・・・・・
がっかりだ・・・DOCOMO
15年だぞ15年
DOCOMOユーザー15年やってて
かつてこれほどDOCOMOに失望した事は無い
なんでT-01Aを黙って2年使ったか?と言えば
WP7が出るであろうからって理由だったのに
なんだか・・・DOCOMOユーザーである理由をなくした気分だ。
がっかりだ・・・DOCOMO
かつてこれほど、庭ユーザーが羨ましいと思った事は無い
Android端末も持ってるけどさ・・・
Androidもいいんだけどさ
なんだか凄く飽きちゃったんだよなぁAndroid
OSとしての底が浅いっていうかさぁ・・・・ はぁ・・・・
**